落款印をゴム印で
書画作品などに押す落款印。
「石や木でなくて、ゴム印で。」と、いうご注文が続いています。
私が大きめに書いて、ウチの人が縮小してゴム印にしています。(鋳造ゴム印)
いつも、二、三種類書いた中から一つに絞ります。
お時間があるときは、お客様の作風もあるので選んでいただく事もあります。
ゴムは朱肉が使える耐油性ゴムで製作します。
手間は、石や木に彫るのと変わらないけど、ゴムのほうが安いです。
丈夫さは、木や石のほうが丈夫ですし、木や石の方が線に味やキレが出ていい出来上がりです。
ゴムは押し加減で線が逃げます。
しかし、押す相手によってはゴムが重宝するようです。
このようなゴム印は、私が書かなくても、例えば、お客様が綺麗に書いてくださったものをそのままゴム印にすることも可能です。
ゴムにすると若干太めの出来上がりになります。
いろんなお客様のニーズに応えるべく努めますので、何でもご相談ください。
にほんブログ村
関連記事