› はんこやのからす › 日々のあれこれ › 御殿屋台 尾張町

2009年05月04日

御殿屋台 尾張町

御殿屋台 尾張町
 昨晩、浜松祭りを見に行ってきました。毎年、引き回しに参加しますが、今回は、子供達も帰省できなかったり部活だったりとかで出れないようだったので、もう、家にいようかな・・・と思ったんですけど、ドンドンピッピのあの音が聞こえると・・・icon02
 今回は、昨晩だけ姪の舞ちゃんが屋台のお囃子でつつみをたたくというので、楽しみでした。御殿屋台 尾張町
一生懸命たたいてました。いろんな町内の屋台も見てきました。お囃子の子どもは、いつもの顔とまた別の可愛いさがありますね。町によって飾り方、お化粧、男女混合、女子限定だったり、曲目も違うんですね。笛の人も、屋台乗ってたり、屋台の後ろから歩いてきていたり、観察するのも面白かったです。
今晩も、お天気もったら、いってこよう♪。



同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
武将で盛り上げ
武将で盛り上げ(2014-08-15 10:51)

皐月人形
皐月人形(2013-05-14 15:47)

バレンタイン
バレンタイン(2013-02-17 12:28)

初詣
初詣(2013-01-02 18:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御殿屋台 尾張町
    コメント(0)