› はんこやのからす › 日々のあれこれ › さくらごはん

2009年10月30日

さくらごはん

さくらごはん
昨晩のケンミンSHOWご覧になりました?。

ウチでは、あまり炊き込みご飯とか作らないので、関西出身の主人は、「なに?なに?」と「ウチの食卓にも上がらんじゃん。」と。
主人はご飯そのものをあまり食べないので、関係ないんですけど。

さくらごはん
袴田吉彦の「静岡県民に秘密なんてないら~」と言った言葉が面白かったです。浜松は「ら~」とか「に~」を語尾によく使います。ブログの文章などでは標準語ですが、関西の人はブログや手紙なども関西弁バリバリですよねおすまし。しかし、ウチの主人は今や関西弁はしゃべりません。地域に密着した証拠で(笑)「だもんで」を喜んで使っています。

次男は「さくらごはん食べてぇ~」と言ってましたね。近日中に作らなくっちゃ。しょうゆとお酒の炊き込みで具はいらないんだものね。



同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
武将で盛り上げ
武将で盛り上げ(2014-08-15 10:51)

皐月人形
皐月人形(2013-05-14 15:47)

バレンタイン
バレンタイン(2013-02-17 12:28)

初詣
初詣(2013-01-02 18:11)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらごはん
    コメント(0)