2009年12月20日
わたしの大掃除週間

職業上、こまごましたものが多いので、磨いたり、整頓したり、仕分けしたりで、毎年、片付け切れないので、今年は更に早くから始めました。

(画像をクリックすると拡大します。)
賞状自体は、50年にいただいているので、57年の時に何かでここに入ったんでしょう。掃除そっちのけで読んじゃいました(笑)。
まだ、郵便番号も3桁、電話も2桁からですね。しかも、文字が小さい。やっぱり、新聞は改善され進化していますね。
おもえば、よく、おじいちゃん、おばあちゃんは虫眼鏡で新聞読んでいました。

キンチョーのコックローチの宣伝が武田鉄也だ

大掃除は、楽しい。

にほんブログ村
Posted by ミチ at 11:06│Comments(2)
│日々のあれこれ
この記事へのコメント
そんな貴重な資料?がでてきたら、掃除は進みませぬ(笑)
Posted by ぶん屋あき at 2009年12月20日 11:30
はい。毎年こんな風で、私の掃除は進みません(笑)。
でも、今年こそ、大晦日はゆっくりするぞ~!。
この時期、夜の番組が面白くって、夜ゆっくりしちゃうんですよね。昨日は、椿山課長を見ました^^。よかった~。
でも、今年こそ、大晦日はゆっくりするぞ~!。
この時期、夜の番組が面白くって、夜ゆっくりしちゃうんですよね。昨日は、椿山課長を見ました^^。よかった~。
Posted by ミチ
at 2009年12月20日 13:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。