› はんこやのからす › 日々のあれこれ › 鉄筆を砥いでいました。

2010年06月02日

鉄筆を砥いでいました。

鉄筆を砥いでいました。
明日、WAZAちゃれんじ教室です。

WAZAちゃれんじ教室は静岡県技能士会がやっているもので、学校に技能士が行って、WAZAにチャレンジしてみようというような感じのものです。


鉄筆を砥いでいました。はんこやさんは子供でも簡単に親しめるだろうという事で
「篆刻」・・・石に文字などを彫ってみよう・・・という教室(講座?)です。

私も一級技能士なので行って来ますパンダ

それで、今回から私が彫るための道具のひとつ、鉄筆(印刀)を砥ぐ事になりました。
参加人数が20人の予定なので、20本+αです。

砥いであると、よく切れます。しかし、砥いである方が刃を止めたいときに止まります。砥いでいないと、すべったりして、かえって危険なのです。また、彫りにくく、出来上がりがよくありません。

明日は小学校なので、特に危なくないように注意して、のびのび楽しく彫れる様に促せたらいいなハートと思っています。
とっても楽しみです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
武将で盛り上げ
武将で盛り上げ(2014-08-15 10:51)

皐月人形
皐月人形(2013-05-14 15:47)

バレンタイン
バレンタイン(2013-02-17 12:28)

初詣
初詣(2013-01-02 18:11)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄筆を砥いでいました。
    コメント(0)