2010年11月12日
ショップ開店準備中によせて

ネットショップってどうだろう?
個人で手作りで作ったものを販売するようにこの間開店したんだけど、今度は、勤め先の浜松印章のショップを立ち上げようかな♪と奮闘中。
今のホームページにカートが付けれなくって、注文フォームを作るも、なんかしっくりいかない。そこで、メールとリンクしてご注文はメールで承っています。実際そのほうが、ハンコの注文の場合はお客さんと確認が取れたりするから「いいんじゃない?」と。
お客様のメールに書き込まれている内容で不明な点はうかがえれるし、お客様の「?」にもお答えできるしね^^。
その方法で、今のところはトラブルもなく、なんとかお喜びのお言葉もいただいているので、オーダーの方はこれでしばらくいくつもりです


今回のネットショップは私や会社のブログ(これも私が書いていますが)で一生懸命宣伝している印鑑ケースやシヤチハタディズニースタンプなどの既製品を「買いたいけど買いに行けない。」とおっしゃってくださるお客様に向けて作ってみようと思いました。
いつも思うのは、これをやっていいのか、どうか、結果が見えないし、未知なので、頭の中がモヤモヤになります。
で、やってダメならやめればいいさ、やるだけやるさ、どこまでも・・・ダー!と猪木のような言葉が浮かんできます。
ちょっと窓口を広げるつもりで始めます。まだ、品数は少ないですが、私が気に入ったものや社内で人気のあるものなどを取り上げて皆様におすすめしたいと思います。お気軽にお越し下さい。
いろいろ不慣れで及ばない点もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
何か気が付いたらこっそり教えてください(笑)。
開店予定日は明日です。大安だし♪。

にほんブログ村
Posted by ミチ at 17:47│Comments(0)
│日々のあれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。