2011年05月17日
つまらない猫

昨晩、急に手芸がしたくなりました。
子供の体操服のゼッケンも母に付けてもらうほど、お裁縫は面倒な私です。
ところが小学校の時は手芸クラブで部長でした。
その後、ずっと面倒くさがって、お裁縫はしませんでした。
そんな私が、30年ぶりにマスコットを作りました。
どうでしょう。
ルナティックで、手作り感があって、普通売ってないけど、自分は欲しいような猫が作りたくなりました。
ブログ村のハンドメイドブログをサーフィンしていたせいでしょうか

やる気スイッチが入りました。
手作り感がある・・・というのは普段からやっていないので満載状態です(笑)。
ルナティックなので、目は左右変えて、不思議な雰囲気にしたつもりです。
なんであれ、手芸をしていることを珍しがった主人が喜んで携帯につけました。

携帯につけるとこんな感じです。
作り出すと、自分の中に小さなブームが起きます。
しばらく、はまりそうです

このマスコットの名前は「つまらない猫」。
「つまらなさそう」とか「つまらないものですが」とか「つまらないでスルッと」とか色んなつまらないがあります。
つまらなさそうな顔だし、大袈裟なものではないし、ヌルッとしたスタイルだから。
今年も手作りバザーに参加する予定なので、自分の中のブームが去る前に
何体か作っておきたいと思います。
また、できたらUPしていきます


にほんブログ村
Posted by ミチ at 18:46│Comments(2)
│猫小物
この記事へのコメント
かわいいです!
私、好きですよ。
私、好きですよ。
Posted by ARIEL
at 2011年05月17日 18:51

ARIELさん
コメントありがとうございます^^。
高3になる子供は「怖い」って言うんですが、私は気に入っているんですよ(笑)。
同じ感性の人に可愛がってもらえる様なマスコットを作っていきたいと思います♪。
コメントありがとうございます^^。
高3になる子供は「怖い」って言うんですが、私は気に入っているんですよ(笑)。
同じ感性の人に可愛がってもらえる様なマスコットを作っていきたいと思います♪。
Posted by ミチ
at 2011年05月17日 18:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。