› はんこやのからす › 日々のあれこれ › 浜松祭り

2012年05月04日

浜松祭り

浜松祭り

浜松祭り、夜の御殿屋台引き回しです。

昨晩は、珍しい絵が撮れましたよ。

尾張町、池町、元目町の屋台は3つ並びました。場所は日管のところです。

もちろん、その先では3町激練ニコニコ

浜松祭り

尾張町の屋台です。

屋台では子供たちが一生懸命覚えたお囃子をやっています。

町内によって、演目が違い、鳴り物も変わります。

浜松祭り

浜松祭りでは観光客を50万人ほど見込んでいるそうな。

浜松市全体がお祭りで、屋台も市街地から各町に帰っていくから、街中ならどこでも屋台を見れます。屋台に施された彫刻も見ものです。

とても間近でお祭りに接する事ができるから、遠方のお客さんも楽しめるんじゃないかな。

今夜も見に行ってきますニコニコ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村


タグ :浜松祭り

同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
武将で盛り上げ
武将で盛り上げ(2014-08-15 10:51)

皐月人形
皐月人形(2013-05-14 15:47)

バレンタイン
バレンタイン(2013-02-17 12:28)

初詣
初詣(2013-01-02 18:11)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松祭り
    コメント(0)