2009年08月07日
立秋

きょうは、立秋でしたね。
暑かったけれど、そよ吹く風はかすかに涼しく
空の雰囲気も秋を感じさせるものであったと思います。
春はいつも体調が思わしくないのですが
この時分から正月にかけて絶好調な私です。
食べ物もおいしいし、芸術関係もはかどります。
きょうは、ぶん屋さんが篆書の話を・・・ということで植松までお見えくださいました。
ぶん屋さんとは、文字の話、季節の色合いの話、ラーメンの話などなど盛り上がりました。
いろいろと参考になり、勉強になりました。ありがとうございました


これは奉納の奉の字・・・篆書の小篆です。
太筆ひさびさです。
こうやって見ると奉の字って蝉の顔みたい(笑)なんてね。
ぶん屋さんには、ちゃんとしたものと思われるものをいくつか持っていきますからね♪
Posted by ミチ at 23:56│Comments(0)
│日々のあれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。