› はんこやのからす › 商品の紹介 › 印傳屋の印伝印鑑ケース

2009年10月08日

印傳屋の印伝印鑑ケース

印傳屋の印伝印鑑ケース印傳屋 十三代目上原勇七の印鑑ケースです。印傳屋(いんでんや)さんは山梨が本店ですが、東京の青山、大阪の心斎橋にも出店しているブランドのお店です。

印伝は鹿のなめし革を、染色し、漆で模様をつけたもので、巾着や財布などに使われています。

今までも、印伝の印鑑ケースはあったんですが、
なんかね、これいいなって魅かれて仕入れてしまいましたicon20

印傳屋の印伝印鑑ケース和装がお好みの方とか、しっとりとしたお姐さんにはぴったりだと思います。

鹿の革ですから手触りがいい。吸い付くようです。模様もね、トンボなどは特に縁起がいいデザインだそうです。

朱肉の入れ物も桔梗かな?かわいらしい花のがらです。ちょっと根付けみたいで洒落ています。

植松町と尾張町の両店においてありますので、ご覧になってください。



同じカテゴリー(商品の紹介)の記事
ジーク!ジオン!!
ジーク!ジオン!!(2014-05-29 19:16)

かわいいマスク
かわいいマスク(2012-01-30 18:53)

キラキラなハンコ
キラキラなハンコ(2011-08-02 22:53)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
印傳屋の印伝印鑑ケース
    コメント(0)