› はんこやのからす › 花便り › 実のなる木

2009年10月22日

実のなる木

実のなる木なんて名前か、ときどき鉢植えでも見掛ける植木ですね。
ウチのは鳥からのプレゼントで自然に生育しています。

と、いうことは、またここに鳥がやってくるということです。

やってくるのは、「ぎょえー」と鳴くヒヨドリ。

低木であるにもかかわらず、3,4羽でバサバサとこの木に入ったり、出たり。
猫が近づくとけたたましく鳴くんですが、猫は「うるさいなあ」って感じです^^。鳴かれると、かなり迷惑そうな顔をします。
ウチのお隣さん(私と同級生)も鳥を嫌って、しあわせの青い鳥まで追っ払ってしまいそうな程なんで、こっそり食べていってほしいです(笑)。私はいろんな生き物が来るのが楽しみ♪。

そしてまた、鳥の体内を通った種がこの木の近くに落ちて、この木の子孫は増殖中です。


タグ :木の実

同じカテゴリー(花便り)の記事
秋明菊
秋明菊(2014-10-06 12:24)

睡蓮
睡蓮(2012-06-23 11:12)

もみじの花
もみじの花(2012-04-24 18:41)

しゃくなげ
しゃくなげ(2011-04-27 14:27)

つばき
つばき(2011-04-06 13:49)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実のなる木
    コメント(0)