2009年12月04日
これな~んだ?

これは、なんでしょう?。
答えは、シヤチハタさんから出たもちものスタンプです。

こんな風に、持ち物にペタッと押せます。
なんだ、子供用?と、思いがちですが、社員共有の冷蔵庫をお使いのみなさま、買っておいた飲み物やおやつに押しておくと「これはわたしのよ!」という主張ができる優れものです。
会社でなくても、ご自宅の飲み物や、特にプリン(笑)に押しておきたいですね。「これ、誰の~?」ということも解決。
仲間で紙コップ使う時も、自分のには押しておけばいい
。
筆箱にも入る大きさで、持ち運べます。インクはTATというガラスにも押せる強着インクが内蔵されています。
また、キャラクターを設定できます。商品を当店で購入いただき、ネットで印面をご注文というスタイル。ネットで豊富なキャラクターから輪郭はこれ、髪型はこれ、鼻はこれというように選択し作成できるので、オリジナリティがあります。
実は、私も欲しいんだ(笑)。プリンに押さないと・・・。
商品はこれから入荷いたしますので、「欲しいよ♪」と言っていただけば、その分もお取り置きしておきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

こんな風に、持ち物にペタッと押せます。
なんだ、子供用?と、思いがちですが、社員共有の冷蔵庫をお使いのみなさま、買っておいた飲み物やおやつに押しておくと「これはわたしのよ!」という主張ができる優れものです。
会社でなくても、ご自宅の飲み物や、特にプリン(笑)に押しておきたいですね。「これ、誰の~?」ということも解決。
仲間で紙コップ使う時も、自分のには押しておけばいい

筆箱にも入る大きさで、持ち運べます。インクはTATというガラスにも押せる強着インクが内蔵されています。
また、キャラクターを設定できます。商品を当店で購入いただき、ネットで印面をご注文というスタイル。ネットで豊富なキャラクターから輪郭はこれ、髪型はこれ、鼻はこれというように選択し作成できるので、オリジナリティがあります。
実は、私も欲しいんだ(笑)。プリンに押さないと・・・。
商品はこれから入荷いたしますので、「欲しいよ♪」と言っていただけば、その分もお取り置きしておきます。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ミチ at 18:53│Comments(0)
│商品の紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。