› はんこやのからす › 口福なひととき › 茄子とソーセージのパスタ

2010年09月21日

茄子とソーセージのパスタ

お昼にありあわせで作りました。
茄子とソーセージのパスタです。例によって分量は気分でおおざっぱです。
茄子とソーセージのパスタ

材料は4人前、パスタ4束、茄子2本、ソーセージ好きなだけ、玉ねぎ1/2個、にんにく1/2かけ、ケチャップたっぷり、塩、こしょう適当、油多め涙茄子が油を吸うので結構おおくてOK。

茄子は虎刈り?(何て言ったケ?)に皮をむいて1cm幅に輪切り、
ソーセージは半分に斜め切り、
玉ねぎはおおざっぱなみじん切り・・・角切り?

パスタをゆでます。
その間にフライパンに多めの油を熱し、茄子を炒めます。ちょっと揚げるような感覚?。
塩コショウで軽く味を付けておきます。茄子においしそうな焼き色が着いたら一度皿に出しておきます。
油が残っていればそのまま玉ねぎとにんにく、ソーセージを炒めます。
炒まったら、ケチャップをたっぷり入れます。
ソースになるので、そのつもりで入れます。
ケチャップは炒めると美味しさがます。味がかわるんだよねニコニコ
そこに、茄子を戻して混ぜ合わせます。ソースの出来上がりです。皿に出しておきましょう。

パスタが茹で上がったら、油をひいたフライパンに塩コショウで炒めます。
お皿に盛って、先程のソースをかけます。できあがりです。

ソーセージは粗挽きがおすすめです。
お好みで粉チーズやタバスコをかけます。

ケチャップだけとは思えない出来上がりです。
格好をつけたナポリタンですよねパンダ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


タグ :パスタ

同じカテゴリー(口福なひととき)の記事
小夏
小夏(2014-05-29 11:56)

トマト担々麺
トマト担々麺(2014-05-26 18:23)

母の日に生焼き菓子
母の日に生焼き菓子(2013-05-15 19:40)

クリスマスケーキ
クリスマスケーキ(2012-12-26 13:36)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茄子とソーセージのパスタ
    コメント(0)