2011年01月25日
みやひろ支店のラーメン
日曜日に家族がラーメンを食べに布橋?のみやひろ支店に行ってきました。
私はお店番で家でお留守番していました。
「餃子か何かテイクアウトしてきてあげるね♪」と家族。
すると、ラーメンをテイクアウトしてきてくれました
。

もちろん、この状態ではなく、

このように生麺、スープ、具(ワンタン・チャーシュー・メンマ・ねぎ・胡椒)を分けてくれたのです。
みやひろ支店さんでは、ほとんどのメニューをこのようなお持ち帰りを販売してくれるそうです。
焼きそばだけは作ってくれるそうです。
麺は「少ないかな?」と思いましたが、スープまで飲むと丁度いい量でした。
麺も好みの固さに茹でれるし、ワンタンがうれしい
。
つるんと言うかとぅるんという感じですね。
しょうゆ味で浜松ならではなのかな?東京の醤油ラーメンとは違うらしい中華そば。しなそば。
ちょっとある苦味は焦がし醤油風というところでしょうか。
美味しく満足でした
。お持ち帰りができるのがうれしい^^。

にほんブログ村
私はお店番で家でお留守番していました。
「餃子か何かテイクアウトしてきてあげるね♪」と家族。
すると、ラーメンをテイクアウトしてきてくれました


もちろん、この状態ではなく、

このように生麺、スープ、具(ワンタン・チャーシュー・メンマ・ねぎ・胡椒)を分けてくれたのです。
みやひろ支店さんでは、ほとんどのメニューをこのようなお持ち帰りを販売してくれるそうです。
焼きそばだけは作ってくれるそうです。
麺は「少ないかな?」と思いましたが、スープまで飲むと丁度いい量でした。
麺も好みの固さに茹でれるし、ワンタンがうれしい

つるんと言うかとぅるんという感じですね。
しょうゆ味で浜松ならではなのかな?東京の醤油ラーメンとは違うらしい中華そば。しなそば。
ちょっとある苦味は焦がし醤油風というところでしょうか。
美味しく満足でした


にほんブログ村
Posted by ミチ at 15:46│Comments(0)
│口福なひととき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。