2011年02月03日
五社神社のまねきねこ

浜松の利町(とぎまち)にある五社神社でまねきねこ売ってるのご存知ですか?
今年は購入していないんですが、白い方が一昨年かな?、右のオレンジっぽいのは去年、いずれも義妹が購入したものです。
(有)浜松印章尾張町店のレジのところに置いています。
私は白い方の苦悩した顔の猫が「幸運を招くのに一生懸命」な感じで好きです。
オレンジの方も髭ボーボーで、何してきたの?って感じ。
様々な修行を重ねた上の悟りの境地のような、なんともいえない表情です。
先日、長男の大学合格祈願で参拝に行った時に、また違う感じのまねきねこを発見。
「このまねきねこは、毎年デザインがかわるんですね。」と、伺ったところ、
「手描きなので毎年多少かわります。」
(多少・・・?)
今年のまねきねこは「ちょっとタイプじゃない」顔なので購入するのはやめましたが、
毎年変わっているのを見るのが楽しみになりそうです。
石段を上がった狛犬のいるところにある売り場で売っています。
これで五社神社ならではの名物饅頭やお団子があったらいいな♪。

にほんブログ村
Posted by ミチ at 19:06│Comments(0)
│猫小物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。