2009年11月12日
第18回遠邇篆会篆刻展
あした、お当番で、午後から行っています。
1時頃からかな?

クリエート浜松で開催しています。
15日(日)午後4時終了です。
同じ階の他のギャラリーでは、県西部の高校生の美術展が開催されています。
今は、アクリル画が多いのかな?。絵が好き!という作品がみたいな。
去年もその前も開催日が一緒だったんですよ。実は、毎回楽しみにしているのがあるんです。造形です。造形のタイプは違うんですけど、造形は2年連続して面白かったんで、今年も楽しみです。
お当番の合間に行ってこようと思っています^^。

にほんブログ村
1時頃からかな?

クリエート浜松で開催しています。
15日(日)午後4時終了です。
同じ階の他のギャラリーでは、県西部の高校生の美術展が開催されています。
今は、アクリル画が多いのかな?。絵が好き!という作品がみたいな。
去年もその前も開催日が一緒だったんですよ。実は、毎回楽しみにしているのがあるんです。造形です。造形のタイプは違うんですけど、造形は2年連続して面白かったんで、今年も楽しみです。
お当番の合間に行ってこようと思っています^^。

にほんブログ村
Posted by ミチ at 21:57│Comments(2)
│篆刻研究会 遠邇篆会
この記事へのコメント
大阪のはんこ屋です。
うちも組合員です。
なんか同業者を見つけてうれしくてコメントしました。
私のブログには印章は一切現れませんが良かったら一度、
覗いてやってください。
先日大阪でも展覧会をしました。
『第57回大印展』
印譜も作りましたが間違いが数箇所あって、修正が
たいへんでした(^o^;
うちも組合員です。
なんか同業者を見つけてうれしくてコメントしました。
私のブログには印章は一切現れませんが良かったら一度、
覗いてやってください。
先日大阪でも展覧会をしました。
『第57回大印展』
印譜も作りましたが間違いが数箇所あって、修正が
たいへんでした(^o^;
Posted by はんこ屋 at 2009年11月12日 22:54
はんこ屋さん
コメントありがとうございます^^。
ブログ、楽しく拝見させていただきました。
同業者だからとしてでなく、いろんな情報や意見など交換できたら素敵ですね♪。
また、遊びに来てくださいね^^。
コメントありがとうございます^^。
ブログ、楽しく拝見させていただきました。
同業者だからとしてでなく、いろんな情報や意見など交換できたら素敵ですね♪。
また、遊びに来てくださいね^^。
Posted by ミチ
at 2009年11月13日 19:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。