› はんこやのからす › 浜松印章から › ラベル用のゴム印

2010年06月20日

ラベル用のゴム印

ラベル用のゴム印

販売促進用の粗品などに貼るようにラベル用のゴム印をつくりました。
自分用にこのようなゴム印を作ってから、会社のもあるといいんんじゃないかと思ったのです。

ラベル用のゴム印

こんな風に貼ってあれば、どこでいただいたものかわかりますし、HPも見ていただければラッキーキラキラ

このスタイルでロゴやマーク付きで¥2300ほどでお作りいたします。このぐらいの大きさのゴム印は押す場所など、ラベルでなくても小さな印刷物や冊子の隅に押せたり、備品に押せたり、応用が利き便利だと思います。

詳しくは浜松印章までハート

ラベル用のゴム印

ラベルを貼られている本体はゴルゴの印マットニコニコ
この印マットは、実印など、お買い物金額や内容に応じて差し上げています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(浜松印章から)の記事
ジーク!ジオン!!
ジーク!ジオン!!(2014-05-29 19:16)

浜松こどもdo楽市
浜松こどもdo楽市(2013-11-13 15:23)

ハンコのちから?
ハンコのちから?(2012-08-25 18:23)

落款印をゴム印で
落款印をゴム印で(2012-07-15 13:42)

にしきぶくろ
にしきぶくろ(2012-07-07 09:50)


この記事へのトラックバック
浜松印章で、はんこ¥14,700以上ご注文いただいた方に差し上げています。しかし、ゴルゴの人気、知名度は大きいですよね。そして、ハンコとゴルゴという・・・意外性?。当店が...
ゴルゴ13の印マット【はんこやのからす】at 2010年06月20日 11:19
自分の室号を考えました。このブログの名前もはんこやのからすなのでやっぱ、烏でしょう。ということで、遊烏庵(ゆううあん)としました。雅号にも烏をつければ、後付ですが、はんこ...
わたしのゴム印【はんこやのからす】at 2010年06月20日 19:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベル用のゴム印
    コメント(0)