2010年10月26日
ハンバーガー
今日は午前中ずっと主人と尾張町に居ました。
最近、主人がしている仕事のひとつ、ゴム印の版下作りを教えてもらっています。
実は写植のオペレーターとして、モリサワと写研と両方の修了書を持っている私。
しかし、恋愛、主婦、子育て、などと時間は過ぎて行き、お客様のご注文を承る時は計算とかできるんで重宝なんですが、いざ版下を作るとなったら「どうだっけ???」(笑)。リハビリみたいな感じです。
さてさて、そんなわけでお昼になり
「なに食べる?」
「もう2時じゃん。」
「普通のランチは終わってるし、休憩時間間際じゃない?」
「それじゃ、ミチが前から食べたがっているハンバーガー屋さんに行ってみよう♪」
で、行ってきました。
テイクアウトにしました。

ジャーン
サセボバーガーとエビのビスクスープ
。
スープにウチの電気器具が映り込んじゃいました^^。
スープ、このスープ飲んでみたかったんです。
思ったとおり、期待通りの味でした。感激
。

サセボバーガー。
大きい。テイクアウトにして正解。あご外れるかと思うほど大きい。
何年かぶりにナイフとフォークでハンバーガーを食べました。
ハンバーガーが出始めはどこもそうだった気がします。いつの間にかペッチャンコになっちゃって(笑)。
サセボバーガーはハンバーグ以外にレタス、トマト、厚めのベーコン、玉ねぎ、半熟卵かな?
ボリュームがあって満足
。
お腹いっぱいになりました。今度はなにを頼もうかな?。
テイクアウトする方はテレホンオーダーしておくといいかも♪
このハンバーガーのお店は・・・

HEY!!ZOHさん
静大工学部のすぐそば。
バス停のあるマンションの一階です。
姫街道沿い。
ブログではちょくちょくお邪魔しましたがやっと行けてよかったで
す♪

にほんブログ村
最近、主人がしている仕事のひとつ、ゴム印の版下作りを教えてもらっています。
実は写植のオペレーターとして、モリサワと写研と両方の修了書を持っている私。
しかし、恋愛、主婦、子育て、などと時間は過ぎて行き、お客様のご注文を承る時は計算とかできるんで重宝なんですが、いざ版下を作るとなったら「どうだっけ???」(笑)。リハビリみたいな感じです。
さてさて、そんなわけでお昼になり
「なに食べる?」
「もう2時じゃん。」
「普通のランチは終わってるし、休憩時間間際じゃない?」
「それじゃ、ミチが前から食べたがっているハンバーガー屋さんに行ってみよう♪」
で、行ってきました。
テイクアウトにしました。

ジャーン

サセボバーガーとエビのビスクスープ

スープにウチの電気器具が映り込んじゃいました^^。
スープ、このスープ飲んでみたかったんです。
思ったとおり、期待通りの味でした。感激


サセボバーガー。
大きい。テイクアウトにして正解。あご外れるかと思うほど大きい。
何年かぶりにナイフとフォークでハンバーガーを食べました。
ハンバーガーが出始めはどこもそうだった気がします。いつの間にかペッチャンコになっちゃって(笑)。
サセボバーガーはハンバーグ以外にレタス、トマト、厚めのベーコン、玉ねぎ、半熟卵かな?
ボリュームがあって満足

お腹いっぱいになりました。今度はなにを頼もうかな?。
テイクアウトする方はテレホンオーダーしておくといいかも♪
このハンバーガーのお店は・・・

HEY!!ZOHさん
静大工学部のすぐそば。
バス停のあるマンションの一階です。
姫街道沿い。
ブログではちょくちょくお邪魔しましたがやっと行けてよかったで
す♪

にほんブログ村
Posted by ミチ at 17:31│Comments(0)
│口福なひととき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。