2011年06月19日
バームクーヘン
このごろブログの記事が2日前の事になっています
。
2日前、聖隷浜松病院に行ってきました。
次男がこのところ体調不良で。
5月の終わりごろから、激しい鼻血、戻しそうなめまい、割れそうな頭痛と・・・なんだか心配。
鼻血とめまいは耳鼻科でしょう!と言う事で、まずは耳鼻科。
耳鼻科では鼻の中を高周波で焼く治療をしていただき、「疲れじゃないかな~」と言われ、
頭痛は内科。
内科の先生は「パソコンとかやりすぎてないかな?でも、一度検査してもらいましょうね。」と言っていただき
一応、血液検査と病院の紹介状をいただきました。
脳神経科では「肩こりじゃないかな?でも念のため」と、CTもかけていただきました。
結果・・・肩こりみたいです。そんなことがあるんですね。
家族も担任の先生も心配していただけにホッとしました。
ホッとしたせいか帰りに飲み物が呑みたいと言う事で病院の売店に寄って来ました。

そこで治一郎のバームクーヘンを発見。
これ、すごく評判がよくって食べてみたかったんですね。
病気がたいした事なかったので、気楽なものです(笑)。
でも、ほんとに脳内出血や異常が無くってよかったです。
肩こりから来る頭痛などはずっとお付き合いが必要な頭痛だそうで、
体を動かし肩から頭の皮膚の下の筋肉をほぐしたりしなくっちゃいけないみたい。
偏頭痛とは違うそうです。
偏頭痛は2~3時間ぐらいでよくなるらしいけど、筋肉から来る頭痛は
筋肉の緊張が解けない限り続くので長いらしいです。肩こりって筋肉痛みたい。
そうそう、バームクーヘンの感想。

バームクーヘンは、キメが細かく、しっとりしていて、それでいてしっかりしている。
バームクーヘンじゃないみたい。
カップケーキとかマドレーヌを思わせます。
このぐらいの小分けになっていると、ちょっとお茶受けにいいかんじ。
おいしくいただきました
。
今度はプリン食べてみたいな♪。

にほんブログ村

2日前、聖隷浜松病院に行ってきました。
次男がこのところ体調不良で。
5月の終わりごろから、激しい鼻血、戻しそうなめまい、割れそうな頭痛と・・・なんだか心配。
鼻血とめまいは耳鼻科でしょう!と言う事で、まずは耳鼻科。
耳鼻科では鼻の中を高周波で焼く治療をしていただき、「疲れじゃないかな~」と言われ、
頭痛は内科。
内科の先生は「パソコンとかやりすぎてないかな?でも、一度検査してもらいましょうね。」と言っていただき
一応、血液検査と病院の紹介状をいただきました。
脳神経科では「肩こりじゃないかな?でも念のため」と、CTもかけていただきました。
結果・・・肩こりみたいです。そんなことがあるんですね。
家族も担任の先生も心配していただけにホッとしました。
ホッとしたせいか帰りに飲み物が呑みたいと言う事で病院の売店に寄って来ました。

そこで治一郎のバームクーヘンを発見。
これ、すごく評判がよくって食べてみたかったんですね。
病気がたいした事なかったので、気楽なものです(笑)。
でも、ほんとに脳内出血や異常が無くってよかったです。
肩こりから来る頭痛などはずっとお付き合いが必要な頭痛だそうで、
体を動かし肩から頭の皮膚の下の筋肉をほぐしたりしなくっちゃいけないみたい。
偏頭痛とは違うそうです。
偏頭痛は2~3時間ぐらいでよくなるらしいけど、筋肉から来る頭痛は
筋肉の緊張が解けない限り続くので長いらしいです。肩こりって筋肉痛みたい。
そうそう、バームクーヘンの感想。

バームクーヘンは、キメが細かく、しっとりしていて、それでいてしっかりしている。
バームクーヘンじゃないみたい。
カップケーキとかマドレーヌを思わせます。
このぐらいの小分けになっていると、ちょっとお茶受けにいいかんじ。
おいしくいただきました

今度はプリン食べてみたいな♪。

にほんブログ村
Posted by ミチ at 18:34│Comments(0)
│口福なひととき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。