› はんこやのからす › 篆刻 › WAZAチャレンジ教室IN湖西中

2010年06月16日

WAZAチャレンジ教室IN湖西中

WAZAチャレンジ教室で湖西まで出掛けてきました。
道中の浜名湖が美しく、こんなに浜名湖綺麗だったっけ?ッて言うくらい感動しました。
走行中なので写真が撮れず残念涙。季節的に青緑でいいんだと思います。
ミネラル豊富な感じです^^。
WAZAチャレンジ教室IN湖西中

さてさて、自分が今までに彫ったもので、参考になればと子供達の興味を惹くような印を集めて押したものを持っていきました。美術の先生はじっくり見てくださって、褒めていただいちゃいましたハート
何年か前に湖西東小でWAZAチャレンジ教室をした時の子達もいて、「前は朱文(印の文字が赤く付く)で、大変だったから、白文(文字を彫るため印として押したときに文字が白くなる)にした。」と、いう子もいました。今回は外国の先生ALTの方もチャレンジして生徒達と英会話しながらやっていて、いい感じでした。

みんな一生懸命で、いい作品ができましたよ。子供だから出来る構図もあって、斬新で、空間の作り方が私達職人とは違ったりするので、毎回ながらいい刺激を受けています。計算してないのに計算されたかのような稚拙さ、生きた文字、子供の感性ってすごい。

西部の担当は、今年はこれで終わりですが、来年も楽しみです。湖西中は、リピーターなんですよ。うれしいハート。来年は、ぜひ、いろんな学校からのオファーが来るといいな。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(篆刻)の記事
鳥虫篆なハンコ
鳥虫篆なハンコ(2015-07-20 14:30)

アゲハの落款印
アゲハの落款印(2014-07-29 15:08)

いただいた印譜
いただいた印譜(2012-11-21 17:49)

彫っていました。
彫っていました。(2012-10-24 12:43)

今年の作品
今年の作品(2012-09-30 13:45)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WAZAチャレンジ教室IN湖西中
    コメント(0)